
MicrosoftおよびMicrosoft Office のロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
|
Microsoft Office製品に関する、高いスキルを持つ方を認定する資格の制度で、実施のアプリケーションソフトウエアを使用して要求された作業を確実に行えるかという試験となります。こちらは世界共通資格です。 |
|
【全国一斉試験と随時試験】:
どちらの試験の合格者も、同じ合格認定証が送られます 。 |
|
全国一斉 |
|
マイクロソフト オフィス スペシャリスト事務局が実施 |
|
|
|
随時試験 |
|
マイクロソフト オフィス スペシャリスト試験実施会場が各テストセンターのスケジュールに合わせて実施 |
詳しくは、 Microsoft Office Specialist 公式サイト をご覧下さい。
バージョン(試験科目) 2010・2013・IC3
試 験 実 施 日 |
実施時間
AM 11:00 |
実施時間
PM 1:00 |
実施時間
PM 3:30 |
火曜日 |
- |
- |
○ |
木曜日 |
- |
- |
○ |
【随時試験申込方法】
受験申込書には受験日・時間帯・バージョン・科目・レベルを必ず明記してください |
1. |
TELにて空き状況を確認してください |
TEL 072-282-5020 |
2. |
受験申込用紙ダウンロード後に記入 |
|
3. |
受講料を振込後、振込が確認できるものを貼付
のうえFAXにてご送付ください。 |
FAX 072-282-5021 |
4. |
予約完了 |
|
5. |
お電話にてご連絡 |
|
・ |
弊社にて、受付・受験料のお支払いも可能です |
|
【申込締切日】
定員になり次第受付を終了致します
ただし、必ず7日前に予約手続きを完了してください(祝祭日を含む場合は1日早くなりますのでご注意ください)
締切日にお手続が完了できない場合は、ご受験できなくなる場合がございます。
(他のご受験者様にもご迷惑がかかるなどトラブル発生のもとになりますので期日厳守でお願いします) |
【 再受験に関するルール (リテイクポリシー)】
同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目からの受験においては前回の試験日から7日間は受験することができません。 例えば、2回目の試験日が7月1日の場合、3回目は7月8日以降に受験が可能となります。
受験者がリテイクポリシーに違反した場合、すでに取得した認定の取り消しとMicrosoft認定を受ける資格を永久に失う可能性があります。
*) 2003年6月1日以降に受験する試験が、同一科目での3回目以上の受験となる場合に、リテイクポリシーが適用されます。 |
|